昨日の投稿にFB/Twitterの反応がすごかった
コメント等のこだわりから、みなそれぞれに視点が違って、その先にあるリスクを予想して行動してるのがよくわかった。
シンプルにしたい。けど、あれもこれも聞きたい。どこまでシンプルにするか、どこまで細かく聞くか。
バランスが難しい。
お薬を安全に使用するための問診
お名前
ご住所
連絡先(携帯電話など)
使ってほしくないお薬がありますか?
□ アレルギーのあるお薬がある( )
□ 副作用がおきたことがある( )
□ 宗教上・その他の理由 ( )
□ 薬の形(錠剤・カプセル・粉・水薬・他( ))
□ 妊娠・授乳中 *女性のみ
現在、他に服用しているお薬・サプリメントがありますか?(お薬手帳など確認できるものがあれば省略)
*追加のお薬で安定している病気の状態を崩さないためにお伺いしています
□ はい (詳細 )
□ いいえ
こんなこといわれたことはありませんか?*お薬の代謝にかかわることをお伺いしています
□ 腎臓がわるいと言われたことがある
□ 肝臓がわるいと言われたことがある
□ 高血圧・糖尿などの予備軍と言われたことがある
そのほか配慮が必要なことがあれば教えてください
□ 聴覚障害 □ 視覚障害 □ 身体障害 □ その他 ( )
食事の回数 ( 1回 2回 3回 )
*食事の影響が考えられる薬剤がでている場合に使用する情報としてお伺いしています
タバコ・アルコール
*タバコ・アルコールによって作用が上がったり・下がったりするお薬がでている場合にお知らせします。
□ タバコ □ お酒 □ その他( )
ジェネリック医薬品(後発医薬品)を希望されますか?
処方内容によってはお値段の安いジェネリック医薬品を選択することができます。
□ はい □ いいえ
特に聞きたい情報についてチェックを入れてください。
□ 作用 □ 効果 □ 体のなかでの薬の動き □ 服用したときのリスク・服用しないことのリスク
□ 副作用 □ 服用期間 □ 代替できる医薬品 □ 保険制度等について