500円でオリジナルお薬手帳を作れるサービス発見!
スマホで写真集をつくることができるTOLOTというサービスがあるのですが、
そこの新機能として、アプリ上で指定された枚数の写真を選ぶだけで簡単にA6文庫本サイズの
スケジュール帳や”お薬手帳””血圧手帳”が作れるサービスが始まったんです!
いままでもお薬手帳をつくったりできるようなテンプレートはあったそうなのですが
今回は「キット」として”単純に写真を選ぶだけ”でできてしまうシステムになったそうです
※キット機能は、下記アプリで使用できます。
・Android版のバージョン2.3.0以降
・iPhone版のバージョン2.3.3以降
さっそくお薬手帳のキットを作ってみようと思います!
まずは会員登録。フェイスブックやツイッターのIDでも登録できるみたいです。
アプリを起動して新規作成
キットから作成をタップ
お薬手帳をタップ
右上の作成をタップ(本来はここにお薬手帳の説明がでるそうですがiphone版では不具合がでてるそうです)
連携データ読み込み
読み込み終了後アルバムから写真選択(iphoneからの他、フェイスブック連携をしていたらそこからも写真をとりこむことができます)
30枚の写真を選びましょう(キットによって枚数が違います)
編集画面(写真とアイテムが自動で配置されます)
表紙デザインとタイトルを選びます(表紙によっては写真を載せれるものもあります)
ほかにも奥付の入力などもできます。
ひと通り作業が終わったらプレビューで確認!
そして注文!
世界に1冊のお薬手帳が500円でできちゃうなんて凄いですね!
うちの両親に送ってあげようと思います(薬剤師の親なのに適当につけてるんですよね〜(笑))
再注文も簡単にできるみたいです♪
途中で編集のヒントがでますので参考に♪